MENU
  • この研究会についてAbout
  • インクルーシブデザインチャレンジInclusiveDesignChallenge
  • プロジェクトProjectTeam
  • レポートReport
    • 記事一覧
    • 映像
  • 発行物Publication
  • お知らせNEWS
  • お問い合わせContact
福祉とデザイン研究会
  • この研究会についてAbout
  • インクルーシブデザインチャレンジInclusiveDesignChallenge
  • プロジェクトProjectTeam
  • レポートReport
    • 記事一覧
    • 映像
  • 発行物Publication
  • お知らせNEWS
  • お問い合わせContact
福祉とデザイン研究会
  • この研究会についてAbout
  • インクルーシブデザインチャレンジInclusiveDesignChallenge
  • プロジェクトProjectTeam
  • レポートReport
    • 記事一覧
    • 映像
  • 発行物Publication
  • お知らせNEWS
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 誰もがいつまでも安心して通えるお店づくり

誰もがいつまでも安心して通えるお店づくり

チーム名

平和堂

プロジェクトメンバー

実践者

平和堂

滋賀県を中心に近畿地方、北陸地方、東海地方で総合スーパーとスーパーマーケットを展開する企業。

課題と実践

課題

平和堂では誰もが安心して通えるお店を目指して「認知症サポーターの取得」など従業員研修に取り組んでいますが、その取り組みを従業員さんがあまり認知していません。研修を受けても日ごろの業務で活用できる場面が少ないため、忘れてしまうことも。

「認知症」「しょうがい」の理解ではなく、それによって生じる「困りごと」に着目し、より安心して通っていただける環境づくりが課題です。

実践

認知症の人と共に買い物体験をおこなうなど、お客様の「安心」につながり、従業員自体が「仕事」に誇りをもって取り組めるような研修プログラムを開発します。

平和堂 に関する記事はこちら

記事が見つかりませんでした。

協力
主催
助成
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
企画コーディネート

合同会社kei-fu

  • この研究会について
  • インクルーシブデザインチャレンジ
  • プロジェクト
  • レポート
    • 記事一覧
    • 映像
  • 発行物
  • お知らせ
  • お問い合わせ

© 福祉とデザイン研究会.

  • メニュー
  • この研究会について
  • インクルーシブデザインチャレンジ
  • プロジェクト
  • レポート
    • 記事一覧
    • 映像
  • 発行物
  • お知らせ
  • お問い合わせ